今度の日曜日、4月19日(日)お昼から開催する
彫刻と音楽のコラボイベントの会場、
《弥生講堂 一条ホール》は、
東京大学農学部の敷地内にある施設です。
1か月ほど前に、以下のような見出しをご覧なった方も
多いのではないでしょうか?
忠犬ハチ公 90年ぶりの再会
ハチ公が博士と「再会」 死後80年、東大にブロンズ像
「ハチ公、やっと会えたね!」新銅像が完成 90年ぶりに飼い主を出迎える
ハチ公、待ち続けた飼い主とついに再会
写真出典:The Huffington Post http://www.huffingtonpost.jp/2015/03/08/hachi-new-statue_n_6825348.html
「忠犬ハチ公」の命日にあたる3月8日に、
公開された新銅像は、当日の会場の敷地内にあります。
ちなみに、銅像設置のための資金は、
飼い主の上野英三郎博士が農学部の前身となる
東京帝国大学農科大学の教授だったことから、
農学部の有志が呼びかけて、1000万円を超える寄付金を集めたそうで、
制作は、名古屋市在住の彫刻家、植田努さんによります。
4月19日のイベントは、
・注目作家4名による彫刻作品展示
・彫刻家と演奏家によるトークセッション
・元大阪フィルコンマスがゲスト出演するオーケストラ演奏
・彫刻家と演奏家を交えた交流会
を一日で楽しめるお得なイベントとなっています。
ぜひ当日は、
90年ぶりに飼い主と出会えたハチ公を見てから
ご入場ください☆
五感で楽しむことができ、
アートな知識好奇心も満たされる
彫刻×音楽のコラボイベント。
開催は4月19日(日)13:00から。
文京区の東京大学一条ホールにて。
《イベント詳細はこちら》
http://sculpture.thistime-imakoso.com/orchten/
まだ、チケットを購入されていない方はこちらからどうぞ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
《関連する記事はこちら》
わずか10mの距離であの人の演奏が聴けるの?
テレビで見たあの作品が、あなたの隣の席に?